家計簿のすすめ。

家計簿をつけ始めました!
ってことでね。

ここでは、忠義流(っていうとかっこいいよね)の家計簿のつけ方をご紹介!
ってなわけさね。

僕は、自慢じゃないけど、金持ちになりたいんだよね。
というか、お金大好きだ!
金儲けを考えることも、金儲けをすることも、金勘定することも(笑)

んで、やっぱり、自分の収入と支出を把握するってのは大切やなーとおもってね。
家計簿に関しては、何度も挫折を・・・しまくったけど
家計簿をつけてるときと、つけてないときでは、ぜんぜんお金の流れが変わるのは、実感済み!

継続は力なりだからね。
そこんところの忠義流を伝授してやろう!(えらそうだ!)


忠義流家計簿のすすめ。
ひとまず僕の家計簿の様子を見てらおう(ハズカシ)

↑クリックしたら拡大するよッ!

家計簿のポイント!

  1. 継続する(継続は力也)
  2. あまり細かいことは気にしない(月に500円~1000円ぐらいの誤差はあるさ)
  3. ためずにつける(1週間まとめてとかはやめようね。毎日家に帰ったらサササと書く!)
この3つのポイントぐらいかなー。

まずは第1のポイント
まぁ続けることはすごく大切。
継続は力也ですよ。なかなか、続かないモンなんだけどね。
やっぱり続かないポイントはダイエットと同じだとおもう。
ダイエットもイロイロ制約があって、カタコル感じだと続かないわけさ。
家計簿をつけるってのが生活の一部になりさえすれば、すんなりと、じわーっと続く。



そのためにも第2のポイント「細かいことは気にしない」
まぁ上の画像見てもらえばわかるように、
支出項目は
食費・生活用品・水道光熱費・通信費・家賃・教育関係費・医療費・娯楽・その他・不明金
の10項目ね。
これも増えたり減ったりするわけさ。
最初はもっと少なかったよ(笑)

必要に応じて、増やしていけばいいわけ。

あっ!
イチオウ宣伝しておこう!
このソフト



マスターマネー6

まぁこの、宣伝はあとに。

項目は増やしたり減らしたりしながら、イロイロやればいいとう。

食費と生活用品費に関しても、僕はカナリザックリで

たとえば、スーパーで食料品を1000円分かって、その中にラップが130円ぐらい含まれてるなら
そんなのイチイチわけないで、もう食費!っていう計算をしちゃうのさね。
まぁ割合の問題とかだけど、まぁ130円ぐらいなら食費に入れておいてもいいかっ!ってことさ。
これぐらいゆるくてもいいと思う。

あと、月100円200円のずれは、往々にしてあるものだから、あんまり気にしない。
気にしだしたら、ハゲるよ。

第3のポイントの毎日つけるってのは、カナリ大切ねー。

僕は一時期、めんどくさくて、1週間ためたりして、つけてたのね。
けどね。あるときさ、もう、レシートが多くて多くて、あとね。日曜日につけたとしたら、その前の月曜日のことなんて、覚えてるわけもなくさ。
使途不明金が増える増える。
それで、やる気が減退するのね。

だから、毎日つけて、
毎日自分のお金の様子を見て、イヒヒヒヒ!って笑うのがポイント!

貯蓄額が増えてたりさー、
案外お金使ってなかったりさー

イヒヒヒヒヒって思うことがたくさんあるから。
是非毎日、家計簿をチェックして!


さてっ
ソフトの話だ。
巷にはたくさんの家計簿ソフトが出てるんだけどもッ!
僕の一番のおすすめは

『マスターマネー』

何がいいってね。
まず、自由度が高い。すごーーーーーーく高いのさ。
最初いろんな家計簿ソフトを使ってたんだけど。
なかなか、痒いところに手が届かなくてね。んで、エクセルで作ったこともあったけど、メンドッチクテ

このマスターマネーは、支出管理だけじゃなくて、資産管理全般が出来るからすごく便利。
現金、預金、証券(株や投資信託も分けれるし、分配金や配当金の処理も出来る)
カードにローンの管理も出来るし。
レポートみたいのも出て、自分の現状を一瞬で把握できるのよね。

クリックしたら大きくなるよ↑
こんな感じね。
クリック一つでね、こういうレポートを出してくれるのさ。
便利だ。
ってことで
マスターマネーを使ってます。

宣伝はこれぐらいにしておこう。

貯蓄をするにしても、投資をするにしても、現状の把握と、現状と向き合うことが大切。
闇雲にやってもね。楽しくないから。
たまっていく様子。増えていく様子。儲かっていく様子。
観察して イヒヒヒヒヒヒって思えるとね。
いいよね。
そのためにも
毎日コツコツ、家計簿をつけようや。

まずは
マスターマネーという、最強のツールを手に入れろ!(笑)

2011/2/27

1 件のコメント:

  1. あたしもマスターマネーつかってますけど、かなりいいね。
    ユーロで使おうが、ドルで使おうがそのまま入力できるところが気に入ってます。

    ただ、このレポートの出し方がいまいちよくわからないんだ。。

    返信削除